今日は7月7日、七夕の日です♪
子どもたちも先生と一緒に
七夕飾りを作りましたよ🥰
七夕の絵本を
じーっと見る子どもたち😊
かわいい動物が出てくるお話だったので
じっくり見ている姿がありました✨
そして各クラス、
七夕の笹の前で写真も撮りました😊
子どもたちが
楽しみにしていた給食の時間🍴
お星さまに可愛い
お顔がついていました⭐
デザートには美味しいスイカ🍉も
あったので喜んでいました♪
保育園のお友だちが
健康で過ごせますように、、、⭐
今日は、きりん組さんが食育で
人参の型抜きをしました♪
栄養士さんに人参をゆでてもらって、
好きな形に人参の型抜きに挑戦!
ハート、おほしさま、くまさんなど
いろんな形を用意してもらいました✨
「くまさんだ~♪」と
嬉しそうでした😊
たくさんの型抜きをして
栄養士さんにバトンタッチ!
園庭で栽培しているキュウリも
2本収穫できたのでお願いしました♪
お昼寝が終わって待ちに待った
おやつのじかん!!
「やった~~💕」と大喜びで
パクパク食べていましたよ♪
そしてキュウリも
たくさん食べました🥒
たくさんあったケーキもキュウリも
すぐになくなってしまいました😊
お友だちとの会話も弾み、
楽しそうな子どもたちでした🥰
今日は6月生まれの
お友だちの誕生日会をしました🎵
きりん組のお友だちが
3歳になりました✨
冠とプレゼントをもらって
かっこいいお兄さんに変身しました✨
「おたんじょうびおめでとう💕」
とみんなに言われると、
「ありがとう!!」と言えましたよ🥰
みんなで歌を歌った後は、
ミックスジュースの手遊びで遊んで、
スケッチブックシアターをみました🍓
ミキサーの中に、
「りんご」「いちご」
「みかん」「さくらんぼ」
「バナナ」「みかん」
を順番に入れていって
みんなでぐるぐる混ぜ混ぜしていくと…
美味しいミックスジュースの完成♪
「いただきま~す」と
ゴクゴク飲みました😊
みんな興味津々で遊んでいましたよ🥰
6月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとう🎉
今日はリトミックがありました♪
「おはよ~~☀」と
きりん組のお友だちが
挨拶をすることが出来ましたよ🥰
キャベツの中から~あおむし出たよ!
ピッピッ!!や、
ころころたまごの
手遊びをして遊びました😊
そのあとは、
みんなが大好きなすずや
マラカスを使って演奏しました🎵
「どんな色が好き??」
「はらぺこあおむし」
の曲に合わせて楽しみましたよ🥰
演奏もとっても上手でした👏
そして最後は「さんぽ」の曲に
合わせて大きく歩いたり、
小さく歩いたりして
リズム遊びをたっぷり
楽しんだ子どもたちでした✨
5月の連休後に
2歳児クラスのお友だちが、
トマトときゅうりを植えました🥰
準備していると「それなに~??」と
興味津々だった子どもたち!
野菜を無事にプランターに植え、
みんなで水やりをしました。
毎日欠かさず水をあげて
愛情たっぷり育ててくれる
子どもたちのおかげで、、、
ぐんぐん大きく育っていますよ💕
「どれくらいおおきくなるかな~?」
「なにいろになるかな~?」
「おおきくなあれ~✨」
と毎日たくさん話しかけています😊
子どもたちと一緒に、
野菜の成長を見守りたいと思います♪
今日は食育で、スイートポテトづくりに
2歳と1歳のお友だちが挑戦しました♪
ジップロックに入ったサツマイモを
「ぎゅっぎゅっ」とつぶしました😊
砂糖を入れて、更につぶします✨
お友だちと協力しながら
「ぎゅっぎゅっ」と声を掛けて
頑張ってくれました🥰
お昼寝が終わってから、
きりん組のおともだちは
形成にもチャレンジ!!
コネコネするのも楽しんでできました♪
いろんな形が出来て
焼き上がりが楽しみなこどもたち🥰
ダンスをしながら焼き上がりを
みんなで待ちました😊
自分で作ったスイートポテトは
とても美味しかったようで、
みんなパクパク食べていました♪
またみんなで作ろうね✨
今日は英会話がありました😊
みんなで手を繋いで
ダンスをしました🎵
その後はみんなが大好きな
くまさんのご飯を作りました⭐
「せんきゅ~!」ときりん組の
お友だちが言っていました👀
いろいろな動物が出てくるお話も
真剣に聞いていましたよ😊
そして最後は、、、
みんなでゲームをしました✨
さいころを転がして止まったところに
描いてある絵のカードを持っている
先生の場所までタッチをしました✋
ちょっぴり難しかったけれど魚、
たこなどを頑張って探していました!
そして最後はみんなで手を繋いで
ダンスをしましたよ🎶
「See You~!!」と手を振ることも
できた子どもたちでした😊
今日は今年度初めての
リトミックがありました🥰
初めてのお友だちもいましたが、
楽しんでいましたよ♪
すずを使って、
「かたつむり」
「シャボン玉」
「おかあさん」
の歌に合わせて演奏しました!
みんな楽しそうです☺
そのあとは、マラカスを使いました⭐
「おもちゃのチャチャチャ」に
合わせてフリフリしました✨
そして次は太鼓を
触らせてもらいました😊
「おおきなたいこ ドーンドン」
「ちいさなたいこ トントントン」
とお歌に合わせて太鼓を触りました♪
散歩の歌もみんなで歌いましたよ✨
来月のレッスンも
楽しみにしている子どもたちでした😊
5月5日は、
「こどもの日」ということで
今日はみんなでお部屋に集まって
こどもの日の集いをしました♪
みんなで手遊びを楽しんだ後は、
こいのぼりのお話を見ました!
真剣に見ているお友だちもいました👀
お話を聞いた後は、
みんなが作ったこいのぼりと一緒に
写真撮影をしました♪
りす組さんは、
絵の具で足型をとりました!
うさぎ組さんは手形をとって、
クレパスでお絵かきをしました😊
きりん組さんは、
キラキラ折り紙のうろこを
自分で貼ることに挑戦しました♪
色も場所も自分でじっくり考えて
選んでいましたよ🥰
棒に風車とこいのぼりをつけると
みんな大喜びで手に持っていました🎉
お家でも飾ってあげてくださいね💛
保育園のお友だちが
健康に過ごせますように✨
新しく入園したお友だちも
保育園での生活に慣れてきましたよ♪
今日は4月生まれの
お友だちの誕生日会をしました。
3歳になったきりん組のお友だちと、
1歳になったりす組のお友だちの2人が
お誕生日でした🥰
きりん組のお友だちは
「何歳になりましたか?」
とインタビューされると
「3歳!!!」
と大きな声で答えることが出来ました⭐
みんなで「HAPPY BIRTH DAY」の
歌を歌ってお祝いをした後は、
職員の出し物で、
「パネルシアター」を見ました♪
丸がたくさん出てきて・・・
何になるかな~と思っていると、
ぞうさんに変身しました!!
次は何かな?と考えているお友だちも🥰
4月生まれのお友だち、
お誕生日おめでとう🎂