5日の金曜日はほいくえんで七夕会を行いました。
笹の葉に願いごてを書いて
七夕の歌をみんなで歌って
楽しい、七夕会の様子をみなさまにも!
この日の給食メニューは行事食のそうめん。
お星様の形のおくらを発見してみんな大喜びです。
おやつもかわいらしい星型寒天ゼリーのフルーツポンチ!
七夕製作では彦星様と織姫様。
かわいい作品ができあがりました!
☆七夕にそうめんを食べる理由☆
実に様々な意味や思いが
込められていると言われています。
その①無病息災を願う
中国伝来の由来のまま、一年間の無病息災を
願ってそうめんを頂く。
その②芸事の上達を願う
そうめんを糸にみたて芸事(機織)の上達を
願ってそうめんを頂く。
その③食欲が減退する夏場に栄養のある
小麦を食べる事、
また小麦には毒を消すという意味があるという
言い伝えから健康を願ってそうめんを頂く。
その④年に一度の彦星と織姫の再会にあやかり
恋の成就を願ってそうめんを頂く。
だそうです。みなさんは知っていましたか!?
ラブクローバー
ラブクローバのほいくえんでは毎月食育の日があります。
今月はそら豆の皮むきです。
絵本に登場する、ピーナッツ、グリンピース、さやえんどう、枝豆
も実際の物を見て手に触り、大きさや形や
柔らかさの違いを体感してみました。
みんな夢中で色々なお豆さんの皮むきに取り組みました。
どんな匂いがするのか気になって思わずクンクンするSくん!
ラブクローバーのほいくえん
三軒茶屋
この似顔絵は
私を描いてくれたそうです^_^
頬っぺたが赤いのでよく特徴捉えています(笑)
会うたびにゆかちゃん描いてあげるね!
と描いてくれるので宝物が増えていきます♡
ありがとうMちゃん♡
ラブクローバー
ゆかちゃん
先日、お魚が大好きなMちゃんと一緒に水族館に行きました^_^
伺うたびにお魚さんの本を持ってきてこの魚はね!
と嬉しそうにお話をしてくれます♪
大きなエイを見て
おぉー!大きいー!
と前を通るたびに拍手していました♪
何度もきたことがあるんだ!と
初めてだった私を案内してくれました^_^
私も久しぶりの水族館だったので
Mちゃんよりもテンションが上がり
夢中になって見ていたかもしれません(笑)
可愛いうさぎさんもいてとても癒されました♡
今度はゆっくり見に行きたいと思います^_^
ラブクローバー
ゆかちゃん
ラブクローバーのほいくえん
今年は例年よりも
0歳さんの動きが早いような気がいたします。
0歳児さんの空き状況ですが
キャンセルが出ましたので
1名のみ空きがございます。
入園ご希望の方は
お早めにお問い合わせください。
03-3412-1515
ラブクローバーほいくえん
三軒茶屋
ラブクローバー
ホームページリニューアルをいたしました。
様々な情報、保育内容、シッティング内容を
アップしてまいります。
是非、ご覧ください。