7月の誕生会をしました!7月はうさぎ組1人、りす組2人の誕生月でした👏
おたんじょうび おめでとう!!
ごっこ遊びや見立て遊びを楽しむことが増えてきたうさぎ組さん。今回は、そんなうさぎ組さんの室内遊びの様子を紹介していきます。
「赤ちゃんにミルクあげてるのー!」と優しいお顔でお世話をしてくれています。この後は「うんち出ちゃった~!」と言っておしめを替えてくれていましたよ♪
みんなでおままごと遊び。「つるつるラーメンできました」「これここ置いていい?」などと友だち同士で言葉のやりとりをし、イメージを膨らませながら遊びを楽しんでいます。
「歯が抜けたー!」今度は歯医者さんごっこです。ぬいぐるみを並べて、たくさん歯を抜いてくれました!(笑)
CDの音楽に合わせてアンパンマン体操を踊っているところです。「先生になるー!」と言いながら、保育者の代わりに前に立って踊りを見せてくれましたよ♪
パンダのドミノ玩具を夢中になって並べています。途中で倒れても「もう一回!」と言い、何度も繰り返し楽しんでいました。
様々な室内遊びを楽しむりす組さん。今回はその様子をお伝えしていきます!
子どもたちの作った笹飾りをバックに、七夕会の始まりです❣
第二回のクッキング、「トウモロコシの皮むき」を行いました。
今回はその様子を紹介していきます。
お友だちと協力しながら、トウモロコシの皮をむいていきます。
「どこからむくのかな?」と夢中で取り組んでいます。
黄色い部分が見えてきたよ!
「むきむきできた!」「トウモロコシさんおひげもあるんだね~!」ととても興味津々の子どもたちです♪
自分たちでむいたトウモロコシはおやつで美味しくいただきました✨
今回はお友だちと一緒に関わったり、同じ遊びを楽しむうさぎ組さんの様子を紹介していきます♪
ボール遊びをしました。ボールを落とさないようにそーっとそーっとお友だちと協力して運んでいます。
ボーリング遊びにも挑戦しました!お友だちと声を掛け合いながら順番に楽しんでいますよ。
少し離れたところからでも上手にボールを転がして倒すことができました!ピンが倒れるとお友だち同士で「すごーい!」と拍手をする姿も。
「ペンギンたいそう」の絵本の読み聞かせです。ペンギンのまねっこをして小さくなっている子どもたち。とってもかわいい光景ですね✨
プチトマトの収穫も出来ました!お給食で美味しく食べたよ✨
6月生まれのお友だちの誕生会をしました!
保育者の「誕生会するよー」の声かけに、子どもたちが自主的にブロックを並べて、その上に並んで
座り始めました。
お誕生日 おめでとう🎉
6月の「音楽あそび」と「英語であそぼう」の様子をお伝えします。
食べることが大好きなりす組の子どもたち!毎日美味しいお給食をいっぱい食べてますよ♪今回はお給食の様子をお伝えします。